星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

気象庁 Japan Meteorological Agency

気象庁が発表する気象情報、地震・津波情報、データ、火山、気候、環境、海洋情報を掲載.

週間天気予報では「信頼度」が表記されており、A判定であれば、ほぼ確実な予報の事が多い。

ただし、地域が細かく分けられていない為、山間などの天気はそれほど当てにならない。

http://www.jma.go.jp/jma/index.html

 


SUPERCWEATHER.COM

気象庁や米国海洋大気局等の気象予測モデルをスーパーコンピュータで計算した予測を提供している。

雨量・雲量・気圧・風速・気温・湿度などの情報が得られる

https://supercweather.com/

 


日本気象協会 tenki.jp

日本気象協会公式の天気予報専門メディア。

市区町村別のピンポイントな天気予報に加え、10日間天気予報や1時間天気予報、星空指数なども参考になる。

トップページ:
 https://tenki.jp/

星空指数ページ:
 https://tenki.jp/indexes/starry_sky/

服装指数:
 https://tenki.jp/indexes/dress/

 


Keisan

CASIOが運営する計算サイト、様々な計算項目があります。

天気予報での湿度や気温を参考にし、数値が得られる。

この中でも

目的地の気温と気圧を計算:
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1202879273

不快指数:
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1202883065

体感温度:
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1257417058

 


SkyArchives 

ちょっと変わったライブカメラのサイト「SkyArchives」スカイアーカイブ。

真上の空を180度カメラで撮影した画像を配信、合わせてセンサーから読み取った「外気温」「上空湿度」「大気圧」の数値もグラフとして表示されている。

空模様を見た目と、数値で判断できるのはありがたいですね。

まだ設置数が多くないので、これから増えていくと非常に嬉しいですね。

トップページ:
 http://skyarchives.dai1.jp/